SSブログ

ナビからのノイズ除去 [カスタム]

14Rでは無線機をFTM-10S(以降無線機)、ナビをMCN43Si(以降ナビ)を使用しています。FTM-10Sの重宝する点としてはオーディオを外部入力できるところです。幸いナビにも3.5ステレオジャックで外部に出力できます。

P1010336.jpg
FTM-10S

P1010335.jpg
MCN43Si

ナビにはMP3の再生機能もあるので、ナビを使いながら音楽を聴くと言うことができます。
無線機は入感があれば自動的に無線に切り替わります。

しかしナビからどうもノイズが入ってきます。
市販の電源にかますノイズフィルターを試したり、マイナスを直接バッテリーにつないだりしても全く消えません。音楽を聴いていたら気になるほどではないので半ばあきらめていました。

無線機もナビもBluetooth搭載なのでB+COMを使えばライン入力を使わないのでノイズもありません。
携帯で使っているハンズフリー機器で確認済み。この時点でBluetoothに心が傾いてます。

ネットでノイズについて調べていると、どうもグラウンドループという現象でノイズが入っている模様。
そういえばナビのマイナスを外しても電源が切れないわけです。
ST-71というトランスを使って簡単なノイズフィルターが紹介されていたので作成しました。

用意するものは
ST-71 2個、汎用基盤、3.5ジャックのオス、メス、ケーブル、ケース。
2000円弱ですべてが用意できます。

まずは配線図

ST71.png

これは入力と出力を逆にしても問題ありません。

いつものように作業に没頭し写真が少ないです。

IMAG0082.jpg

すでに基盤にトランスとかジャックへの半田付けが終わってます(汗)

これは最終的にはシート下に納めるので防水の意味でコーキング。

IMAG0084.jpg

ちょっと盛りすぎてケースに入らなかったので削りました。

IMAG0086.jpg

ケースに収まるとこんな感じです。


IMAG0083.jpg

コードの取り出し口、ここも後でコーキングしました。

IMAG0087.jpg

これが最終完成の写真。

途中で動作確認をしたら、しっかりとノイズを取り除いてくれました。
これでかなり快適な環境になりました。

Bluetooth化も進めてたのになぁ。

FTM-10SJMK


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 2

taka4

見事となDIY作業と成果に拍手です^^
何故そう言う製品が自作しないと無いのでしょうね。
自分はナビからの音楽を重視する為Bluetooth化を進めてしまい、無線を犠牲にしました(笑)
by taka4 (2012-07-17 21:23) 

mickey

>taka4さん
ありがとうございます。
ほんと簡単なものなんですけどね、需要が少ないから逆に高くなったりもあるのかもしれません。
実はBluetooth化も平行してやってます。
一応、無線、ナビ(音楽)、携帯が使えるそうです。
by mickey (2012-07-17 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。